本文へ移動

新型コロナウイルス感染症患者の発生について

当院では正面玄関にてトリアージを行い、発熱外来を設けて新型コロナウイルス感染症に対する感染予防を徹底して行ってまいりました。
 
そのような中、令和2年11月2日、入院時に行ったPCR検査にて患者様1名より陽性が判明しましたのでご報告致します。
 
この陽性患者様と多少なりとも接触した可能性のある全員(職員19名、患者様5名)につきまして、杵藤保健福祉事務所にてPCR検査を行いました結果、全て陰性であることを確認いたしました。
ただし万全を期しまして、当該病棟におきましては、一時面会を制限させていただきます。
 
尚、杵藤保健福祉事務所からの指導の下、今後も感染予防を徹底し、地域医療に貢献すべく通常通り診療を行って参ります。
 
患者様やご家族、地域の皆様にはご心配をおかけ致しますが、ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
 
白石共立病院
 院長 池田裕次
TOPへ戻る